クレソン(オレンジガラシ)は繁殖力が凄まじい野菜です。

茎を適当な水に入れておくだけで簡単に成長しますし、水耕栽培でも土耕栽培でもそこまで難しくなく育てる事ができます。

とはいえ、せっかく育てるなら枯れずに、栄養があり、美味しいクレソンに育てたいものですよね。

今回は家でも比較的簡単に栽培できる水耕栽培の方法について解説していきたいと思います。

失敗しない!種から水耕栽培をする方法


クレソンは元々水辺に生息しており、とっても自生心が強い為、水を切らさない限りほっておいても成長するとっても強い植物です。
水耕栽培には適しており、一人暮らしのお家などでも手軽に行えるのが魅力的ですね。

水耕栽培の方法としては

  1. 水を張った容器に穴をあけたスポンジを浸し種をまく
  2. 根が伸びたら大きな容器に移す
  3. 程よい大きさになったら収穫

この3ステップで栄養のある美味しいクレソンができちゃいます。
ただし、

  • 種まきは4~5月か9月に行う。
  • 真夏は風通しのよい場所で育てる。
  • 直射日光が当たりすぎるところには置かない。
  • 水のやりすぎには注意し、葉にできるだけ水がかからないようにする。
  • 冬は最低でも5~8℃を保つ。

これらには注意して育てるようにしましょう。

クレソンを栽培する時期は冬・夏でも大丈夫?時期に関するポイント

ではクレソンを手軽にお金がかからずに、水耕栽培をする方法(ペットボトルや、コップなど家にある物を使って)について解説していきましょう。

ペットボトル・コップで水耕栽培をする方法


クレソンは冒頭でもお伝えしたとおり、繁殖力の高い野菜なので専用のキットやプランターなどが無くても簡単に育てる事が出来ます。

自宅で余っているペットボトルやコップで簡単に育てられるんです。

必要なものは、

  • 空のペットボトル(500ml)
  • 液体肥料
  • ハイドロボール
  • フェルト

など100円ショップなどでも売っている物だけでOK。

これらを組み合わせることで、簡単にクレソン栽培が可能なのです。

ペットボトルを容器にする方法は、

  1. 洗ったペットボトルを上から1/3のほどのところで切る
  2. 切った上半分(飲み口の方)に穴をあける
  3. アルミホイルをまく

です。

アルミホイルは藻の発生を防ぐために使用します。

水耕栽培に使う液体肥料は、ホームセンターや園芸店等だけではなく最近では100円ショップ等でも手軽に購入する事ができますので用意しておきましょう。

私はアイリスオーヤマ アミノパワフル活力剤を利用してます。

栽培キットの作り方は

  1. 上記のペットボトルに水で濡らしたフェルトを入れる。
  2. 飲み口の方をひっくり返して下半分の容器に入れる。
  3. ハイドロボールを入れる
  4. 種をまいて発芽を待ち、発芽したらその芽の上にハイドロボールをかぶせる

※ハイドロボールが大きい場合は、キッチンペーパーなどをひいてから種をまくことをお勧めします。

ある程度育ってきたら、液体肥料を少しずつ足して下さい、
コップの場合は、コップにフェルトを入れた後、ハイドロボールを入れてあとは同じ手順で作ればOKです。

スポンジで水耕栽培をする方法


ペットや小さなお子様がいる方にはハイドロボールではなく、万が一部屋の中で倒れても掃除の楽なスポンジ栽培がオススメです。

家にあるスポンジでもよいですし、100円ショップにあるものでも大丈夫です。

注意していただきたいのは2層に分かれているスポンジを使うことです。
2層に分かれているスポンジは通気性に優れているので、カビや雑菌が生えることを抑えます。

スポンジ栽培の方法は

  1. スポンジの硬い方の層を3cm程の正方形に切る。
  2. 切ったスポンジに切れ目を入れる。
  3. 切れ目を入れたところに種を入れる。
  4. 2週間に1度のペースで水を変える。

後はペットボトル栽培と同じ要領で育てていくだけです。

スポンジ栽培をしているだけで早い子がいたら、先ほど説明したペットボトル栽培(ハイドロボールとフェルトを抜いたバージョン)にその子だけを差し込みましょう。

そうする事でクレソン同士で水分を取り合う事なくバランスよく育てる事ができます。

水槽で水耕栽培をする方法

上記の2パターンでは面倒!という人で且つ、水槽で魚を飼っている人にオススメなのが水槽の栽培です。

もし金魚や熱帯魚などを水槽で飼っている場合、ろ過装置のパイプのところに種を置いてあげるだけでも勝手に育ちます。

しかも、金魚の糞などがよい栄養となるので、肥料などは気にする必要問題なし。

金魚の糞で育った野菜を食べるなんてちょっと気持ちが悪い・・・と思った方もいるかもしれませんが、我々が普通スーパーなどで購入しているほとんどの野菜の肥料は豚や牛、鶏の糞が使用されているので同じ事です。

何が入っているかわからない化学肥料なんかより、ずっと安心安全ですよ。

水耕栽培するなら液体肥料がオススメ


植物だけではなく生き物全般に関することなのですが、生き物は様々なえい要素を多く取り入れることにより、大きく立派に成長します。

しかし、水には栄養素がほとんど含まれていない為、液体肥料で足りない栄養素を補ってあげる必要があるんです。

植物の生育に必須な「窒素・リン・カリウム・カルシウム・マグネシウム・鉄・亜鉛・ホウ素」が含まれているものをご使用されるのがよいでしょう。

栽培に関するまとめ

上記のように育てていけばぐんぐん成長していきます。

葉が茶色になったり根が古くなったらむしり取って白い根を伸ばすようにしてください。

葉が小さい場合、根のほうで混み合っている可能性があるので、その際は上記のようにペットボトル容器に移しておきましょう。
花茎が伸びてきたら早めに摘み脇芽を出させてあげましょう。(茎が15cmくらいに伸びたら下葉を2枚くらい残し、3/2位を摘み取るのがベスト)
下記の写真のようにどんどん摘むと脇芽が伸びてきて次々と収穫できます。

あまり大きく育てようとすると茎がかたくなってしまうので注意です。

水はこまめに取り替えましょう(最低でも1日1回)

このようにすれば美味しく栄養満点のクレソンが食べられます♪
皆さんもぜひぜひチャレンジしてみてくださいね!